ゴキブリ対策
こんにちは
エルクレスト代々木上原店の
大石です

すっかり涼しくなりましたが
まだまだゴキブリいますよね
昨日は 寝室で遭遇してしまい
しかも 仕留められず
顔の上を はわれやしないかと
朝まで ドキドキ
(◎-◎;)
あさーい眠りでした
部屋では 空気清浄と 虫よけの為に
(匂いも気になるし)
ユーカリシトリオドラを
たいているのですが
ゴキちゃんには
ペパーミントがいいらしい


ペパーミント嫌いなんですねー
いそうな場所に、香らせるだけ
玄関や窓、ゴミ箱、排水口とか。
ペパーミントオイルでも、もちろんいいそうですが
ペパーミントを育てるのは割と簡単みたいなので
育ててアチラコチラおいておくのもいいみたいです

生ハーフ゛をちぎって
ゴミ受けなどに置いておくと
におい消しにもなっていいらしいし
オイルより、お部屋にグリーンが多くなって
ステキかも

でもこの方法は
ある程度駆除できた後に試したほうが良い方法なんですって

沢山いる状況でペパーミント対策をすると
ペパーミント効果で
ふらふらになったゴキちゃんを
見る羽目になるかも

とのことです
最初は 外で死んでくれる
ホウサンダンゴがベストですかねー


ゴキちゃんのお話
最後までお読みくださり
ありがとうございました
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大石先生
本日は吉野ブログに素敵なコメントありがとうございました。
とっても嬉しかったです。
大石先生のブログ、
ゴキブリチヤンのお話勉強になりました~。
ヽ(^o^)丿
もう虫が大の苦手なので・・・。
見つけると。。。
仕留めるまで、息子にお願いしております。(笑)
ペパーミントですね!!とりいれてみます!!
ありがとうございました。
10月3日のレクチャー準備大変だと思います。
(#^.^#)
大成功おいのりしております。
お体どうかご無理なさいませんように・・・。
またお会いできますこと楽しみにしております。
吉野
投稿: 吉野です。 | 2010年9月27日 (月) 14時48分
吉野先生
お忙しいのに ブログを読んでくださって
コメントまで
うれしいです
ありがとうございます
ゴキちゃん退治は息子さんなのですね
頼もしい
うちも ゴキちゃんをやっつけてくれる息子になってほしいです
レクチャー、応援ありがとうございます
素敵な1日を つくりたいと思います
吉野先生、ありがとうございました
またお会いできますことを楽しみにしております
大石
投稿: 大石です | 2010年9月28日 (火) 22時07分